幻獣契約クリプトラクト初心者がクエスト攻略をわかりやすく解説!!

幻獣契約クリプトラクト攻略情報

みなさんこんにちは!!彩です!!

前回の記事で幻獣契約クリプトラクトの初心者編・序盤編と説明していきましたが、少しは操作に慣れてきたでしょうか?私も少しずつですが、操作に慣れてきました。

今回は前回説明した、序盤でやるべきことの一つである、クエストについて掘り下げていきたいと思います!!

幻獣契約クリプトラクトのクエストには種類は沢山ある!!

クリプトラプトのクエストには種類は沢山ある!!

クエストって通常のものをクリアしていけば大丈夫!!って思っているそこのアナタ!!

このゲーム、クエストの種類がものすごく沢山あります。全てをコンプリートしてクリアするというのは難しいので、その時の状況によってクリアしていく必要があります。順番に一つずつ紹介していきます。

これが通常のクエスト画面です。ですが、上の方にまた違うボタンがあるのが気づきませんか?実はまだまだ種類が沢山あるんです。

キャラクター列伝

まずこちらがキャラクター列伝と呼ばれるもので、ユニットごとのストーリーをクリアしていくというクエストです。

実際に列伝のキャラを持っていなくても普通に受けることができます。現在22シリーズほどリリースされているようで、それぞれAP10消費でクエストを受けることができます。

そこまでAP消費も激しくないので、少しノーマルクエストに飽きた方にはこちらもやってみてはいかがでしょう?

イベントクエスト

こちらは普通のクエストとは違う、期間限定で公開されるクエストなどが用意されています。(下にスクロールするとまだまだあります。)

まだ始めたての方には、難しいクエストも沢山あるので手が出しにくいのですが、強化素材が沢山手に入る、「キューコン収穫祭」というクエストがお勧めです。

強化素材が沢山手に入り、強いモンスターを作ることができます。ただ、こちらも期間が限られてるので、開催中の際に沢山受けるようにしましょう!!

ちなみに今後のクエストは日程というボタンを押すと、何時にどのクエストが出現するかしっかりとスケジュールが見れます。そして気に入ったクエストやぜひともやりたいクエストがあったら予約することもできます。

予約をすると、通知で知らせてくるようです。すごく便利ですねこれ。ちょっとユニットが強くなってきたら、このような難しそうなクエストにチャレンジしてみるのもいいですね!!

幻獣契約クリプトラクトのクエスト攻略での操作方法や画面の解説!!

クリプトラプトのクエスト攻略での操作方法や画面の解説!!

さて、クエストの種類を把握したところで、早速クエストを受けていきましょう。

まだ始めたての頃は順番に通常クエストをしっかりとクリアしていくことを目指しましょう!!

説明するところが多いため、番号を割り振って説明します!!

①AUTO・ポーズボタン・助っ人キャラ

こちらはゲームに関する進め方の設定、またいったん中断するボタンがあります。

一番右のキャラクターは自分がクエストに行く際に選んだユニットが表示されます。

このAUTOボタンは、スキルやモンスターをいちいちタップして攻撃するのがちょっとめんどくさい人向けに、設定されたボタンで、このボタンを押すと勝手に自分のユニットが攻撃してクエストを進めてくれます。

ちなみにスキルを使うオートプレイ。使わないオートプレイを選択できます。また、オート解除したい時もこのボタンを押せば解除してくれます。そして真ん中のボタンはポーズボタンで、今のリーダースキル・フレンドのリーダースキルを確認できるのと、(助っ人だとリーダースキルが発動しません。)リタイアを選択できます。

②スキルの説明

今現在攻撃をする能力の説明をしてくれています。これは通常攻撃を選んでるので通常攻撃の説明が出ていますね。属性がついている場合は火属性攻撃などの説明も加えられます。

③スキル選択ボタン

自分のユニットはどのように行動するかを選べます。一番左が通常攻撃です。真ん中からは自分が持っているスキルになります。

スキルの右下に数字が書いてると思いますが、これは数字のターンが終わった後にスキルが使えることを示しています。例えば真ん中のスキルは真っ黒で選択できない状態なんですが、3ターン経過したら使えるようになるという意味です。

④自分のパーティー

左の陣には自分の組んだパーティが表示されています。足元をみると紫色の魔法陣があると思いますが、それは今現在選択してるユニットになります。

⑤モンスター

これはモンスターです。倒していきましょう。画像だと少し薄くて分かり辛いかもしれませんが、矢印のようなサークルがあるのがわかるでしょうか?これは、選択したユニットで攻撃対象モンスターです。これは1体しかいませんが、2体だと攻撃対象が選ぶことができます。

⑥獲得アイテム一覧

これはモンスターが落とした数を表示してくれます。

一番左から獲得したユニットの数で一番右が手に入れたゴールドの数です。

クエストをクリアしていくと良いことが沢山ある!!

通常クエストだけを進めていくだけでも、ランクがかなり上がり、かつボーナスステージも登場するんです。この画面を見てください。

3-1にある魔導士と世界の深淵をクリアするとボーナスステージというものが出現しました。これはどのクエストにもあり、それぞれのステージのクエストを全てクリアすると必ず出てきます。実際にクエストを受けてみましょう!!

ここのステージはたくさんのキューコンやハピネスを手に入れることができます!!

なので、積極的に通常クエストをクリアしていき、強いユニットをどんどん作っていきましょう!!普通のクエストでもかなりの量のキューコンやハピネスを手に入れることもできるので、諦めず頑張っていきましょう!!

幻獣契約クリプトラクトのクエスト攻略のまとめ

いかがでしたか?今回クエストを紹介したのはほんの一部に過ぎませんが、しっかりと基礎を固めていくとしだいにプレイしやすくなっていくと思います。

ちなみに私はノーマルクエストだけで、ランクが15くらい上がりました(今現在)。今はAP半分ボーナスも開催中で、経験値も2倍獲得できるので、本当にランクが上げやすい期間となっていますので、ぜひともやってみてください!!

次回は沢山クエストで手に入れたモンスターを使って育成する方法を説明していきます!!それではまた~☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました