DFFOOでは、キャラの最強アビリティとしてEXアビリティというものがあります。EXアビリティは専用武器EXがないと使用ができず、限られたユーザーしか使用できないものとなっております。
そんなEXアビリティを2つ使用できるキャラが今回紹介するオニオンナイトです。
オニオンナイトは自己強化に優れたキャラなのですが、そのバフにより二種類のEXアビリティが使用可能なのです。EXアビリティを二種類使えるのはオニオンナイトのみとなっており、希少価値も高いものとなっています。
希少価値の高い二種のアビリティはどのような性能となっているのでしょうか。
この記事ではオニオンナイトの評価を紹介したいと思います。
DFFOO オニオンナイトの評価
クリスタル:赤 | 武器種:剣(近距離物理攻撃) |
役割:アタッカー | 参戦:第4章「悠久の洞窟1・2」クリア |
自己強化「賢者」「忍者」
オニオンナイトは特徴としてアビリティを使用することで、賢者、忍者といった固有バフを付与することが可能となっています。
賢者は攻撃力を忍者は素早さを段階的に上昇させることができるバフとなっており、最大3段階付与が可能です。
このバフによりEXアビリティも変化するため、重ねがけは不可となっています。
アビリティはどちらもHP攻撃付き
オニオンナイトはレベルキャップ解放により、アビリティに追加でHP攻撃が発動するようになりました。
元々BRVを削ることしかできませんでしたが、追加でHP攻撃ができるようになったことでアタッカーとして評価が上がっています。
EXアビリティもアタッカーの評価を上げるポイントとなっています。
パッシブで最大BRVも上昇
オニオンナイトがレベルキャップ解放により得られたパッシブ効果は最大BRVの上昇と素早さの上昇です。
それぞれの固有バフに追加という形で付与されるのですが、最大BRVが上がることにより、強力なHP攻撃が可能となっています。
DFFOO オニオンナイトのアビリティ
ブリザドコンボ 5HIT氷属性魔法BRV攻撃。自身に攻撃力アップの「賢者」1段階付与。「賢者」は最大3段階「忍者」付与時消滅 |
ブリザドコンボは5HITとHIT数が多く、攻撃力を上昇させることができる賢者が付与できます。
エクステンド化を行うことで魔法攻撃力アップが追加され、さらなる火力上昇が期待できます。
賢者が3の状態であると追加でHP攻撃が発動し、効率よくダメージを与えることができるでしょう。
連続ヒット 6HIT近距離物理BRV攻撃。行動負荷が低い。自身に素早さアップの「忍者」1段階付与。「忍者」は最大3段階「賢者」付与時消滅 |
連続ヒットは行動負荷が低く、属性もないため汎用性が高いアビリティと言えます。
エクステンド化を行うことで物理攻撃力アップが付与されるようになり、ブリザドコンボと同じ条件で追加でHP攻撃が発動します。
流剣の舞 6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃+6HIT近距離物理BRV攻撃+HP攻撃。行動負荷が低い。 |
流剣の舞は忍者付与中のEXアビリティとなっており、単体に対して有効なEXアビリティです。
EXアビリティには珍しく行動負荷が低く、単純な性能となっています。
プチメテオ 6HIT全体魔法BRV攻撃+単体HP攻撃。敵の数に応じて、BRV攻撃対象は分散。自身に攻撃力をアップの「賢者」を3段階付与(上限3)。「忍者」付与中、または「賢者」「忍者」どちらも付与されていない時、「流剣の舞」に変化。 |
プチメテオは全体攻撃が可能なアビリティとなっており、HP攻撃は単体となります。
賢者付与中のアビリティとなっており、魔法攻撃ではあるものの、無属性であるため苦手が少ないと思います。
バハムートと相性がいいのも評価できるポイントですね。
DFFOO オニオンナイトの相性武器
相性武器:古代の剣【Ⅱ】 |
相性性能:賢者の修練 「ブリザドコンボ」の威力がアップし「賢者」2段階付与に変化 |
専用武器:ワイトスレイヤー【Ⅱ】 |
相性性能:忍者の修行 「連続ヒット」の威力がアップし行動負荷もダウン。「忍者」2段階付与に変化。さらに自身に4ACTION「最大BRV小アップ」「攻撃力小アップ」付与 |
専用武器EX:サーペントソード【Ⅱ】 |
相性性能:2つの道を歩むもの EXアビリティ「流剣の舞」装備可能 |
オニオンナイトにとって一番重要な武器は専用武器であるワイトスレイヤーです。
ワイトスレイヤーを装備させることで、新たに「最大BRV小アップ」「攻撃力小アップ」といったアタッカーに最適なバフが付与可能なのです。
オニオンナイトの攻撃力が上昇することで、通常アビリティもさらに強力になります。
このバフだと重ねがけでも適応されるので、まずワイトスレイヤーを入手したいといえるでしょう。
DFFOO オニオンナイトの評価まとめ
今回はFF2の主人公キャラでもあるオニオンナイトについて紹介させて頂きました。
オニオンナイトは少し癖が強いキャラですが、どういう風に立ち回ればいいかということを理解して使うことによって様々な場面で役立つキャラです。
なれるまで少し、時間はかかりますが、強いキャラであることは間違いないでしょう。
コメント