DFFOOでは攻撃方法として、魔法と物理攻撃があります。
主に武器種によって部類分けされるのですが、剣だからと言って物理攻撃ではありませんし、キャラの戦い方によって攻撃方法は変化します。
今回紹介するティナも剣という武器種ながら、攻撃方法は魔法となっています。
ティナはFF6に登場するキャラクターで過酷な運命を持ちながらも強い精神力を持った女の子キャラです。
ティナはDFFOOではどのような活躍を見せてくれるのでしょうか?
この記事ではDFFOOにおけるティナの評価を紹介したいと思います。
DFFOO ティナの評価
クリスタル:緑 | 武器種:剣(魔法攻撃) |
役割:魔法アタッカー | 参戦:第4章「冷気に満ちた魔窟3」クリア後会話イベント |
自己強化能力が優秀
ティナはアビリティを発動すると多くのバフ効果を自身に付与することができます。
攻撃力アップ、最大BRVアップが付与できるので、自身の攻撃性能を強化できる自己完結型アタッカーとして優秀なキャラです。
一人でEXクエストをクリアも可能という実力も持っています。
汎用性が高い
ティナは敵の防御力が高い場合、魔法攻撃に耐性がある場合でも関係なく、威力の高いHP攻撃を行うことができます。
アビリティ「メルトン」は自身でBRVを加算した後にHP攻撃を行うのでBRVを削ることはできませんが、安定したHP攻撃を行えます。
またメテオに関しても属性が無属性なので、苦手とする相手は少ないでしょう。
トランスでパラメータを上昇
ティナはパッシブ性能により、最終バトル開始時にHPがMAXならば、初期BRV・最大BRV・攻撃力・防御力を小アップというパラメータ上昇効果を持ちます。
これは覚醒50で覚えるパッシブなのでレベルキャップ解放も必要ありません。
またアーティファクトで効果を上昇させることも可能な効果です。
DFFOO ティナのアビリティ
![]() |
メルトン(詠唱):4回 自身の攻撃力に依存した量のBRVを加算し、さらにBRVを1.5倍にアップ 行動負荷が低い 3ACTION「攻撃力小アップ」5ACTION「最大BRV中アップ」付与 その後対象に2ACTION「防御力小ダウン」を付与 HP攻撃「メルトン+」が追加発動 |
メルトンは自身の攻撃力に依存した値のBRV値を加算した後に1.5倍とします。
そしてバフとデバフを付与することができ、追加でHP攻撃も発動します。
エクステンド化では底上げしかできませんが、元が優秀すぎるので、十分に強いアビリティといえるでしょう。
![]() |
メテオ(詠唱):4回 自身の攻撃力に依存した量のBRVを加算し、さらにBRVを1.5倍にアップ 行動負荷が低い 3ACTION「攻撃力小アップ」5ACTION「素早さ小アップ」付与 その後対象に2ACTION「素早さ小ダウン」を付与する 10HIT魔法攻撃+HP攻撃「メテオ+」が追加発動 |
メテオでも自身のBRVを加算することができ、バフ、デバフを付与することができます。
メルトンと違う点は敵のBRVを削れるということですね。敵にあわせて使い分けましょう。
エクステンド化ではHIT数が15HITに増えるので、多くのBRVが削れるようになるアビリティへと変化します。
![]() |
ライオットソード 3HITの魔法BRV攻撃+HP攻撃 自身の最大HPに対して現在HPが少ない程威力がアップする |
おそらくティナのアビリティの中で一番威力が低いのがEXアビリティであるライオットソードです。
ティナはHPがMAXでないとトランスが発動しないのですが、ライオットソードは反してHPが少ない方が威力がアップするのです。
とても噛み合わせの悪いアビリティとなっており、評価も低いです。
DFFOO ティナの相性武器
相性武器:ファルシオン【Ⅵ】 |
相性性能:燃え上がる幻獣の血 |
「メルトン(詠唱)」使用時「攻撃力アップ」期間が4ACTIONに延長。また「メルトン+」使用時、自身のBRV1.2倍となり「防御力ダウン」期間が3ACTIONに延長 |
専用武器:エンハンスソード【Ⅵ】 |
相性性能:降り注ぐ流星 |
「メテオ(詠唱)」の「攻撃力アップ」の期間が4ACTIONに延長。また「メテオ+」のBRV威力がアップし、「素早さダウン」の期間が3ACTIONに延長。 |
専用武器EX:オーガニクス【Ⅵ】![]() |
相性性能:解き放されし魔力 |
EXアビリティ「ライオットソード」装備可能 |
EX武器の優先度は低い
ティナはEXアビリティより、通常のアビリティの方が優れているためEX武器に関してはあってもなくてもいいです。
ただCPとパラメータだけは高いのでメイン武器としてはお勧めです。
ですが優先度は相性武器と専用武器です。
メテオ、メルトンの性能を高めた方がティナは強くなるといえるでしょう。
DFFOO ティナの評価まとめ
今回はDFFOOで最強クラスの魔法アタッカー「ティナ」について紹介させて頂きました。
ティナは通常アビリティが強力すぎるため、バランス調整としてEXアビリティの性能が低くなってしまったと思われます。ただそれだとヴァンやスコールはどうなんだ?と思ってしまいますよね。
EXアビリティがなくても十分に戦えるという点は高く評価できますが、せっかくレア度の高い武器を手に入れたのにそりゃないよ!と私もいいたくなっちゃいます。
なにかしらの補正をティナにも期待したいものですね。
コメント