アナザーエデンでは、ボス戦のダンジョンや、シナリオが進んで来ると道中の雑魚でさえも強くなり、攻略がだんだん難しくなってきます。
難なく進めれば楽で簡単ですが、途中で中々勝てないという時があるのもゲームの醍醐味の一つですね。
道中の雑魚やボス戦で勝てなくなってきた時に必要になるのが、「レベル上げ」と「装備の強化」です。
レベルを上げると、ステータスを上げることができます。また、レベル上げをする周回途中で排出される装備素材も優秀なものもあるので、装備素材の回収もかねて周回すると、効率よくゲーム攻略ができます。
クエストの進行が難しくなってきたら、キャラのレベル上げの為にも周回をしましょう。
アナデン序盤はどのキャラのレベル上げをするべき?
使用するキャラクターはたくさんいるとは思いますが、攻略していく為にも、育成するキャラをある程度絞った方が効率が良くなります。育成を優先するべきキャラは「凡庸性の高いキャラ」です。
アナザーエデンでは、敵や使用キャラクターに属性があるので、クエスト毎におすすめな適正キャラがあります。所持キャラによっては、クエストごとにパーティ編成を考える必要があります。クエストを進める上で、適正キャラをパーティに組み込むことで有利にクエスト進行ができます。
アナザーエデンは使用キャラのレベルは、基本的にはクエストをクリアした時の経験値でレベルが上がるので、各クエストの適正キャラを全て育成していこうとすると、周回回数が増えてしまうため、効率が悪くなります。
どのクエストでも活躍してくれるキャラを中心にレベル上げするのがおすすめです。
アナデン序盤はどれぐらいまでレベル上げをするべき?
クエストにはそれぞれ推奨レベルが設定されています。クエストの推奨レベルと目安にレベル上げしていくのが良いでしょう。
推奨レベルより低くても、クエストをクリアすることができるので、シナリオを進めたいという人は、ある程度レベル上げしたら、合間合間で挑戦してみるのもいかもしれません。
筆者的には、進めるためにレベル上げを少しずつするよりも、まとめてレベル上げして、シナリオをサクサク進めるのが良いかなと思います、推奨レベルは、序盤からシナリオが進む毎に高くなるので、まとめて周回できる時に、レベル上げをして、序盤のストーリーは軽くクリアして攻略していくのがおすすめです。
自分の性格に合わせてレベル上げするのもいいですね。
アナザーエデンのレベル上げの周回場所はアナザーダンジョン
周回するならば、経験値効率が良いところを回るのが一番良いので、アナザーエデンで序盤にレベル上げをするなら「アナザーダンジョン」で周回するのがおすすめです。
レベルを上げるには当然経験値をたくさん獲得しなければいけません。
もちろんシナリオのストーリークエストでも経験値を獲得することができるので、レベル上げをすることは可能ですが、ストーリークエストはあまり多くの経験値を得られないです。
一方、先ほど上げた「アナザーダンジョン」は、ストーリークエストに比べて経験値が倍以上もらえるので、とても効率よくレベル上げができます。
アナザーダンジョンは、レベル20ほどもあればクリアできるという難易度の低さも、序盤のレベル上げには最適です!
レベル上げに最適なアナザーダンジョンの出現方法は?
レベル上げしたいのに、アナザーダンジョンがどこに見当たらない…?という人もいるかもしれません。
アナザーダンジョンは、10章クリア後、11章が解放されてからではないと出現しません。なのでまだ効率的にレベル上げをしたいなら、とりあえず10章まではサクサクッと攻略してガッツリレベルを上げましょう!
アナザーダンジョンは、メインのシナリオが攻略していくと、どんどんエリアが追加されていくので、それなりにレベルも上がり強くなったら、シナリオも積極的に攻略していき、行動できるエリアを拡大していくと良いですよ。
アナザーエデン 序盤のレベル上げ周回場所まとめ
レベル上げの周回と聞くと、めんどくさく感じてしまいますが、ゲーム攻略において必須要素ではあるので、頑張ってレベル上げをして、クエスト攻略をしていきましょう。
レベル上げをしていくと挑戦できるクエストも増えていくので、楽しみですね。周回がめんどくさい時や、すぐにレベルをあげたい時は「秘伝巻子」を利用しても良いと思います。
また、アナザーダンジョンは、レベル上げ以外にも、ダンジョンで入手できる素材も使えるので、ダンジョン攻略はとてもおすすめです!
コメント