まず、第11章行く前にガチャをやらなくても仲間になるキャラを、さらいなおしてみましょう。
まず、主人公のアルド。全体攻撃もできるし、火属性の攻撃もできます。妹のフィーネは、回復スキルは持っているけど、ストーリー上、すぐに離脱してしまうので彼女は攻略には含めません。
次にソーシャルヘルパーのリィカ。リィカは魔法属性攻撃、回復スキル、地属性の攻撃と、多才なスキルで活躍します。特に回復スキルは攻略に不可欠です。
未来でエイミも仲間になります。風属性の攻撃はその時の敵に攻略には効果的なのですが、過去に行く直前で離脱してしまいます。
しばらくしてから、水属性の攻撃のできる、サイラスが仲間になります。サイラスは第11章より少し前に出会います。
以上の事から、アルド、リィカ、サイラスは第11章までにガチャをしなくても仲間になるキャラです。では、その手前の章で、どんなキャラが仲間にいたほうがいいか、ガチャで出したいキャラ攻略を考えてみましょう。
アナザーエデン第11章前のガチャ攻略にこだわる訳
第11章に入る前の、『時の塔』を攻略する際、そこのボスキャラがいるのですが、このボスキャラ、ゲームがうまい人なら、回復役はリィカだけでも攻略することができるのでしょうが、私は正直上手くないほうです。
なぜリィカ以外に、もう1人のキャラをガチャで出したいかというと、それは敵の全体攻撃をカバーするために必要な、回復スキルを持つキャラがもう一人いると楽だからです。もし、リィカがやられたとき、運よくガチャで、回復スキルのあるキャラがもう1人いれば、何とかなるからです。
つまりアナザーエデン攻略のためにガチャで最低限ほしいのはヒーラー
そう!ヒーラーキャラなのです。私は、リィカの他にこのキャラをガチャで引いて、攻略できました。
正確には、僧侶というより、化学者キャラでした。アビリティが薬っぽいものばかり。この中で、『エナジーリキッド』は仲間全員を小回復できるので、リィカの代役として攻略可能になりました。
そのほかに、『アナザーエデン』のガチャでヒーラー役といえば、この方。
職業がプリーストなので、プライは回復役として、うってつけのキャラです。私が引いたガチャのプライは、☆3ですが、☆4にクラスチェンジ可能なので、長く頼れるヒーラーだと思います。
そして、未だにガチャで出したことのない有名なヒーラーと言えば!マリエルです。彼女がガチャで出れば、『アナザーエデン』をほぼ攻略可能だと言われるくらい、優秀なキャラらしいです。
☆5キャラは攻略として、ガチャで出た際には…
存分に使ってください!ステータスだけでもすごく強いので、攻撃が強力ならアタッカーとしてガンガンと、回復や補助が得意なら、守りを固めさせて、攻略してください。
アナデン第11章まで攻略のため推奨するガチャ方法は?
これは、その人その人によりますが、私があえて言うならば、単発ガチャ(1人ずつ出すやり方)で、やっていった方が、レベル上げもしやすいし、欲しいキャラが比較的早いうちに手に入るかもしれません。
ガチャはギャンブル要素が高いため、絶対の攻略がないのがちょっと残念ですが…。いや、絶対の攻略ではないけど、あることにはあるのです。
それは『リセマラ』です。『アナザーエデン』でもこの方法は可能です。
『リセマラ』とは、リセットマラソンのことで、序盤のうちにガチャを2、3回引いて、ほしいキャラが出なかったらアンインストールしてやり直すという、お金を無駄にせず、攻略するためのちょっとずるい手です。
純粋に楽しみたいなら、推奨はしたくないのですが、リセマラに興味のある方はやってみてはいかがでしょうか。あれは根性がものをいう攻略法です。
アナデン11章まで攻略ガチャでほしい仲間のまとめ
1. 攻略にはリィカ以外のもう一人のヒーラー役をガチャで得ると有効
2. 基本的にガチャはギャンブル要素高いため、攻略はあまりない
3. リセットマラソン、通称『リセマラ』は、『アナザーエデン』でも可能
4. ☆5キャラをガチャで引いた際には、バンバン使って活躍させよう
第11章まで攻略すると、ゲームの世界がより開放的になり、お楽しみ要素が沢山出来ます。第11章攻略までは、どうしても進めてみたいですね。
そのためには、攻略として、ヒーラー役が出るまでガチャをやり続けること。これが私の言えるアドバイスです。
※追記 ガチャで引いたキャラ『クレルヴォ』の感想
回復役としてはまあまあだけど、それより攻撃スキルが強力なキャラでした。最高で☆4のキャラなので、優秀なことには変わりありません。
コメント